generated at
思いついたことはすぐ書き出
思いついたことは、なるべく(できたら光の速さで)何かに書き出そう
理由
忘れなくても、覚え続けることに脳のリソースが使われてしまい、他のことをやるパフォーマンスが落ちる

関連

>頭に浮かんだものはすぐ書き留めよう
>  知的生産の一番大事なコツなので最初に書きました!
一番大事なコツなのでそのままパクりコピペ引用しました!takker
>  理由
>   書き留めなかったものは消えてしまう
>  消えないように覚えておこうとすると脳が「覚えておくため」に使われてしまう
>   その分「考えるため」に使える力が減る
>   難しいことを考えるとき、頭を「考えること」以外に使わないで良いようにすることが大事
>  書き留めるコストを最小限にしよう
>   目の前にキーボードがあると「キーボード使わないといけない」と勘違いする人がいる
>   どの手段がコストが低いかは人によって異なる
>   もしあなたがスマートフォンでフリック入力する方がキーボードで入力するより得意なら、フリック入力で書き留めてもよい
>   もしあなたが手書きメモの方が得意なら、手書きで書き留めてもよい
>   あなたが何が得意かはあなたしか知らない
>    だから最適な手段を選ぶのはあなたの責任

#2022-09-26 06:58:34