generated at
高い城の男

概要
ディックの代表作のひとつ。
第二次世界大戦で枢軸国側が勝利し、大日本帝国とナチス・ドイツに分割占領されたアメリカを舞台とする歴史改変SFの金字塔。占領下のアメリカでは、謎の人物“高い城の男”が書いたとされる「イナゴ身重く横たわる」という第二次世界大戦で連合国側が勝利した世界を描く歴史改変小説が密かに流行していた......。

おすすめポイント
ディック作品では随一の読みやすさ!
最後までプロットの破綻がほぼ見られず、安心して読める作品です。ディック感覚(世界が音を立てて崩れていく感覚)はそのままに、読みやすい作品なのでディック入門にはぴったり。
Amazonのドラマ版もありますので、こちらと合わせてどうぞ。

次に読むSF
同じ作者から選ぶ
フィリップ・K・ディック「アンドロイドは電気羊の夢を見るか?
フィリップ・K・ディック「流れよわが涙、と警官は言った
フィリップ・K・ディック「マイノリティ・リポート」(旧題「少数報告」)
違う作者から選ぶ
キース・ロバーツ「パヴァーヌ
ピーター・トライアス「メカ・サムライ・エンパイア
ブルース・スターリング「江戸の花
小松左京「地には平和を