Houdini : ショートカット
ショートカット カスタマイズ
共通
共通ウィンドウ全体表示 | Ctrl + B |
フローティングウィンドウ | Shift + Alt + C |
左右に分割 | Alt + [ |
上下に分割 | Alt + ] |
Sceneビュー
Sceneビュー Display設定 | D | (Sceneビューの背景色変更はここから行う) |
4画面分割 | Ctrl + 4 |
分割状態のON/OFF | B |
視点リセット | Space + H |
ジオメトリ全体表示 | F |
Topビュー | Space + 2 | Space + 1で元に戻す(Perspectiveになる |
ワイヤーフレームへ切替 | W |
ワイヤーフレームを重ねて表示 | Shift + W |
ホイールメニュー表示 | C |
ネットワークビュー
ネットワークビュー一つ上の階層へ移動 | U |
一つ下の階層へ移動 | I |
選択ノードのサブネットワーク化 | Shift + C |
選択ノードをボックスで囲む | Shift + O |
直前の画面へ戻る | Alt + 左 |
直後の画面へ進む | Alt + 右 |
プロパティパネル表示 | P |
カラーパネル表示 | C |
俯瞰パネル表示 | O |
ツリービュー表示 | Shift + W |
検索ボックス表示 | / |
自動レイアウト | L |
選択ノードだけレイアウト | Shift + L |
ノード複製 | Alt + ノードドラッグ |
Mergeノード作成 | アウトプットコネクトをAlt押しながらマウスドラッグ | 2つ以上ノードを選択した状態で |
リルートノードの配置 | Alt + リンククリック |
パンくずリストにフォーカス | Ctrl + L |
全体表示 | F または Space + H |
リンクの形を変える | Shift + S |
入力ノードを入れ替える | Shift + R |
上流ノードを移動 | ノードをドラッグ移動時にShift |
下流ノードを移動 | ノードのドラッグ移動時にCtrl |
Visualizeノード作成 | X |
ネットワークビューTemplateフラグのON/OFF | E |
DisplayフラグのON/OFF | R |
バイパスモード ON/OFF | B |
パラメータエディタ
パラメータパラメータをデフォルト値に戻す | Ctrl + マウス中ボタンクリック |
キーフレームを打つ | Alt + マウス左クリック |
現在キーフレーム削除 | Ctrl + マウス左クリック |
全キーフレーム削除 | Shift + Ctrl + マウス左クリック |
アニメ―ションエディタ | Shift + マウス左クリック |
ショートカット(HotKey)のカスタマイズ
参考リンク
Network types and node flags