generated at
EvernoteのノートをScrapboxに送るAppleScript
画像は無視して、テキストだけを送る。

goScrapbox.scpt
set targetpageUrl to "https://scrapbox.io/rashitamemo/" tell application "Evernote" set anotes to selection set anote to item 1 of anotes set pagetitle to title of anote set pagebody to my plainContentOfNoteInEvernote(anote, "") end tell open location targetpageUrl & my urlEncode(pagetitle) & "?body=" & my urlEncode(pagebody) on urlEncode(inData) -- URLエンコード(%エンコード) -- 文字コードを utf8 としてエンコードしたい場合は、「as «class utf8»」で変換したものを渡すこと。 set scpt to "php -r 'echo rawurlencode(" & quote & inData & quote & ");'" return (do shell script scpt) as string end urlEncode on plainContentOfNoteInEvernote(anote, pattern as text) --pattern: 正規表現、grepでマッチした行を返す(使わない場合はpatternを""に、空行のみを除く場合はpatternを"."に) try return do shell script "osascript -e 'tell application \"Evernote\" to return HTML content of note id \"" & id of anote & "\" of notebook 1' | textutil -convert txt -stdin -inputencoding UTF-8 -stdout -format html -noload | grep " & quoted form of pattern on error number 1 return "" end try end plainContentOfNoteInEvernote

動作

発動

追加可能機能
EvernoteについているタグをScrapboxのハッシュタグとして追記する


以下アイデアメモ書き
hr
EvernoteのノートをScrapboxに送るAppleScriptというのを考えている。
selectionのノートを取得
ノートの内容と、タグを取得、ノートブックを取得してもいい。
それを本文に変換
URLエンコード処理
openする。
ブラウザを指定してもいい。
普通にopenコマンドでもいい。
問題は画像。
gyazoに入れないとどうしようもない。
どうやってgyazoのurlにアクセスするか。
APIを叩けばいいのか。
返ってくるURLが必要
まずこれを試して、実行できれば次に進める。

関連