scrapbox-duplicator
実装したいこと
ページ削除機能
deno-puppeteerを使えばできると思うんだけど、自分の環境(WSL2)で何故かpuppeteerが動かなかったので開発できていない

2022/4/29 動くようになったのでできそう

Herokuのserver上でなら動くかな?
Herokuでdeno-puppeteerを動かす方法がなさそう……
Herokuでdeno-puppeteerを動かす例はないので、今のうちにやっておけば君が先駆者だ!記事にすればバズるぞ!
ほしい

scrapbox-syncでは、duplicate元の公開ページのリストとduplicate先の全ページのリストを比較して、後者のみにあるページをpuppeteerで削除している

特定のワードが入っていたら公開しない機能
これはそんなに実装難しくない

text => !/.../.test(text)
でできる
ページ数があんまりにも多いと、Herokuの実行時間を越えてしまう可能性はある
Vercelよりは長いから気にしなくてもいい?
duplicate先で起きた操作を、元のプロジェクトに反映させる機能
public先は誰でも入ってよくて、そこで起きた変更はduplicate元のscrapboxプロジェクトにも反映される
実装大変そうなわりに、大きなメリットはなさそう
あと、一方がsourceでもう片方がmirrorというシンプルさがなくなるので良くない
最近これを実装したくなってきた

リアルタイムで編集が反映される機能
完全リアルタイムではないとしても、改変がすぐ反映されると嬉しい
Webhookの通知が来たら、そのページを更新とか
これ良い気がするな、今の全export&全importよりスマート

タイトル変更に伴うリンク一斉変更は通知されないのか、困った
一日一回だけ今の全ミラー処理を走らせるとかでも良いかも
その時にページ削除も行う
あまりスマートでは無いけど、まあ仕方なさそう
タイトル変更の反映