generated at
ライトニングインボイス
Lightning invoice

誰かに支払いをお願いしたいとき(請求等)に使えるLightning Networkの機能です
また、そのお願いをするときに使う lnbc... のようなテキストのことを指すこともあります

Wallet of Satoshi などのライトニングウォレットを使ってインボイスの作成と送金ができます
投稿をする人
作成した自分の支払いリクエスト(インボイス)を貼り付けます
投稿を見た人
Nostrクライアントが支払いリクエスト(インボイス)を認識し、リンクをクリックまたはボタンをタップすると送金できるようになっています

現在広く使われているZap(NIP-57)は、ライトニングインボイスを受取側がいちいち作成するのではなく、受取人に変わってLNURLのサーバがインボイスを自動発行してくれる仕組みです。

次のようなフォーマットになっています。
text
lnbc1p37zzcwpp5x7c6t876rxenw8wpyr5ekykxmpjhk88u8xgful23w4gx4h83zlysdqu2askcmr9wssx7e3q2dshgmmndp5scqzpgxqyz5vqsp5kpqfkz7jangk8f29p20wmjch3pwxrwx2tr3a7ugscgnp8rh3y4dq9qyyssqeqf7xw9v26lvvuhagp59njvvywz4zfqusdcsas39af94lgv2jl6zyqz3lv5pxxktx366r8kps2hpql8xkgqpx0lydwrt90fjrn9shngqdxtfpd


インボイス作成時に支払い金額の指定/未指定ができます
未指定の場合、支払者が任意の額で支払いできます。※一部のライトニングウォレットでは非対応です。
指定の場合は固定額となります。

有効期限があります
一部のライトニングウォレットでは任意に指定できます
Wallet of Satoshiでは発行から24時間のようです

送金完了したライトニングインボイスを使った場合、送金失敗になります。
仕様上、使用済みかどうかは使ってみないとわからない。


注意点
以下のtwitterのツイートだと左がライトニングインボイス(一回限り、時間制限あり)、右がライトニングアドレス(回数無制限、時間制限なし)
ノート(テキスト投稿)でポストする時に、 https://snort.social はLNの支払いリクエストのみに対応(2023-02-13時点)、 https://iris.to は両方対応済み。

ツール
インボイスの内容を表示してくれます

ライトニングインボイスを使った送金フロー概要図
例:AliceからDinaへLN送金
シークレット(別称プリイメジ)はインボイス発行時に作成され、インボイスにはシークレットのハッシュが含まれている。AliceはノードDから受け取ったシークレットを該当インボイスの支払い証明(Proof of Payment)として用いることができる。
通常ノードDからのシークレット送信は迅速に行われる。HODLインボイスの場合ノードDにおいてHODLインボイス決済APIが操作されるまでシークレット送信しない。HODLインボイスを解析しても通常インボイスとは見分けが付かない。


仕様