generated at
第三の道
資本主義社会主義の相克を超えるモデルとして模索されている道
1970 年代に破綻
1980 年代の欧米を席巻
小さな政府大きな社会で補完する政策
民主主義を、本義である自治 (参加と包摂) に差し戻すもの
自治的共同体 (社会) を破壊しかねないものを政府 (国家) が補う

第三の道の事例
20 世紀のはじめにオーストリア・マルクス主義が提唱
世界大戦の間にファシズムがワイルドカードとして主張
資本主義社会主義を超えるモデルという触れ込み
民主主義の思想は欠如している

参考文献