generated at
ソフトウェアの信頼性

特定の環境、特定の時間内において、コンピュータプログラムが故障することなく運用される確率
故障とは?
ソフトウェアの故障とは、ソフトウェア要件に対する不適合
不適合にも度合いがある
初期には、ハードウェアの類推から劣化による故障が考えられていたが、実際にはソフトウェアの故障は設計か実装の問題
指標
MTBF の問題点
欠陥と欠陥の時間間隔の見積りには使えるが、予想故障率はわからない
平均寿命を意味していると思われることがあるが、実際はそうではない
代わりの測定値 : 単位時間故障数 (FIT : Failures In Time)
信頼性に加えて可用性の測定値も作っておくべき → ソフトウェアの可用性
信頼性に関して、意思決定の場では、ベイズの定理に基づく統計の技術 (ベイズ推定) が使われてきた
履歴データを利用して確率的な量を見積もる