generated at
sulky
語源sulke (hard to dispose of): ~を解決するのが難しい
何らかのイベントで発生した感情をうまく処理できない
一時的、短期間
sullenは理由なく不機嫌であることを表せる
まあ大体同じらしい
拗ねる、協力的でなくなる不機嫌さ

sullenとの違い
>I'd say they are usually interchangeable, with one exception. Sullen can describe a person's attitude for the moment or over a long period of time. A person can normally be sullen.
私の意見ではそれらは一つの例外以外は普通は入れ替え可能です。sullenは一瞬もしくは長い期間にわたる人の態度を描写することができます。人はいつもsullenであることができます。
>If a person is sulky, it is usually something that was only recently and temporarily brought on by some specific event. Even in the rare instances where it's used to describe a long-term attitude, it still usually implies that it is the result of some specific event or events, whereas sullen doesn't imply anything about the cause.
もし人がsulkyであるとするならば、それは通常は特定の出来事によってごく最近もしくは一時的にもたらせたものに限ります。長い期間の態度を描写するのに使われる稀な実例においてでさえ、sullenはその原因については何も暗示しない一方で、sulkyは依然として特定の出来事の結果であることを普通は暗示しています。
>Someone may be sullen because something bad happened, or they may just have a normally sullen outlook on life for no reason in particular.
悪いことが起きたので誰かがsullenかもしれない、もしくは彼らは特に理由なく人生でいつもsullenな態度をしているだけかもしれません。

source: [怒ったキキがそっぽを向くGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 75125]

adjective (sulkier, sulkiest)
morose, bad-tempered, and resentful; refusing to be cooperative or cheerful: 気難しく、機嫌が悪く、憤慨している; 協力的になること、進んですることを拒んでいる
⦅非難して⦆ 〈人が〉むくれた, 不機嫌な; すぐすねる
e.g. disappointment was making her sulky.: 失望が彼女をすねさせていた。
expressing or suggesting gloom and bad temper: 陰鬱や機嫌の悪さを表現、連想させる
e.g. she had a sultry, sulky mouth.: 彼女は暑苦しさがあり、不機嫌そうな口をしている。

noun (plural sulkies)
a light two-wheeled horse-drawn vehicle for one person, used chiefly in harness racing.: 一人乗りの軽い二輪の馬が引く乗り物で、主に繋駕速歩競走で使われる
1人乗り2輪馬車〘繋駕速歩(けいがはやあし)競走に用いられる〙.

DERIVATIVES
sulkily | ˈsəlkəlē | adverb
sulkiness | ˈsəlkēnis | noun

ORIGIN
mid 18th century: perhaps from obsolete sulkehard to dispose of’, of unknown origin.