generated at
restrict
limit: 達しない、達することが許されないものを超える(時間、空間、速度、程度におけるように)点や線の設定を暗示
e.g. visits are limited to 30 minutes: 訪問は30分に制限される
restrict: 取り囲まれた境界線の範囲内に、もしくはまるで範囲内にいるかのように狭めること、厳しくすること、禁じることを示唆
e.g. laws intended to restrict the freedom of the press: 報道の自由を制限することを意図した法
circumscribe: すべての側の、明確に定義された境界線による制限を強調
e.g. the work of the investigating committee was carefully circumscribed: 調査委員会の仕事は注意深く制限された。
confine: 厳しい制限と結果として生じる妨害、拘束、身動きが取れないことを示唆する
e.g. our choices were confined by finances: 私達の選択は財源によって制限されていた。

source: [結界を解いてもらった猫が脱出するGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 1529772]

verb with object
put a limit on; keep under control: 限度を与える; コントロール下に保つ
〈人などが〉 «…に» 〈数・範囲など〉を制限, 限定する «to» ; 〖~ oneself to A〗 A〈ある数, 量〉に制限する
e.g. some roads may have to be closed at peak times to restrict the number of visitors.: いくつかの道路は観光客の数を制限するためにピーク時に閉鎖されなければならないかもしれない。
deprive (someone or something) of freedom of movement or action: 活動や行為の自由を(人、物から)奪う
〈物などが〉〈動きなど〉を妨げる; 〖~ A from doing〗 〈人などが〉A〈人〉が…するのを制限, 規制, 禁止する
e.g. cities can restrict groups of protesters from gathering on a residential street.: 街は抗議者の集団が住宅地の通りで集まることを制限することができる。
(restrict someone to) limit someone to only doing or having (a particular thing) or staying in (a particular place): (あること)を行うことだけ、持つことだけ、(ある場所に)滞在することだけに人を制限する
e.g. I shall restrict myself to a single example.: 私は一つの例に自分を制限するだろう。
(restrict something to) limit something, especially an activity, to (a particular place, time, or category of people): 何か、特に活動を(ある場所、時間、人々のカテゴリーに)制限する
e.g. the Zoological Gardens were at first restricted to members and their guests.: 動物園は最初は会員と会員の招待客に制限されていた。
withhold (information) from general circulation or disclosure: 全体に渡る広まりや曝露から(情報を)差し控える
e.g. at first the government tried to restrict news of our involvement in Vietnam.: 最初は政府はベトナムでの私達の関与のニュースを制限しようとした。

ORIGIN
mid 16th century: from Latin restrict-confined, bound fast’, from the verb restringere (see restrain).