fortune
ローマ神話の運命の女神Fortunaが語源
>都市の財産と繁栄、そしてその運命を司る中心的な女神であった。
>中世美術では彼女はコルヌコピアや舵を持ち、運命の輪と共に描かれ、運命の輪の全てを統括していた。
人の内部ではなく外部の、偶然(運命の女神)によって決定される運命
規模が大きい。人生・会社の命運を左右したり浮き沈みを決定したりする
巨万の富もfortune

運命
fate: 個人の力ではどうにもできない成り行き. 通例, 死・破滅・敗北などの否定的な結末をさす
fortune: 偶然で決定される人生の運・運勢・運命. 幸運・不運の両方を含意
doom: 不幸で悲惨な運命. しばしば死亡・破滅を含意

運
noun
運命; 運命の女神; 幸運
e.g. some malicious act of fortune keeps them separate.: 運命の女神のいたずらが彼らを離れ離れにしていた。
運; 運勢,
e.g. this astounding piece of good fortune that has
befallen me.: この愕然とさせるような幸運が私に降り掛かった。
(
fortunes) the
success or
failure of a person or enterprise over a period of time or in the course of a particular activity: ある期間の中での、もしくは一連のある活動の中での人や企業の成功や失敗
〖通例~s〗 (人生の)浮き沈み, 命運, 盛衰, 明暗
e.g. he is credited with turning around the company's fortunes.: 彼はその企業の命運を好転させることができると考えられる。

〖通例単数形で〗大金, 財産;

富
e.g. he eventually inherited a substantial fortune.: 彼はついに相当な大金を相続した。
e.g. I spent a fortune on drink and drugs.: 私は飲料と薬に驚くくらいのお金を費やした。
PHRASES
proverb a successful person is often one who is willing to take risks.: 成功する人間はしばしば進んでリスクを取る人である
〘ことわざ〙 運命の女神は勇者に味方する
make a (or one's) fortune
財を成す、一儲けする
a small fortune
〘くだけて〙 大金 (

反語的)
tell someone's fortune
A〈人〉の未来を占う
ORIGIN