circumstance
周囲に立つ→状況

状況
一般にa conditonで個の状態、conditionsで周囲の状況や事情
出来事や行為に結びつく
noun
⦅かたく⦆ ; 〖時に~s〗 (どうすることもできない)事態, 境遇; 運命
e.g. we wanted to marry but circumstances didn't permit.: 私達は結婚したかったが、状況はそれを許さなかった。
an
event or
fact that causes or helps to cause something to
happen, typically something
undesirable: 何かが起こるの引き起こす、引き起こすのを助ける出来事や事実。概して望まれないもの。
〖通例~s〗 (事態・行動に影響する)事情, 状況, 情勢 ((1)しばしばthe ~s of .... (2)「社会的環境」は
environment)
e.g. he was found dead but there were no suspicious circumstances: 彼は遺体で発見されたが、そこには不審な状況はなかった。
e.g. they were thrown together by circumstance.: 彼らは偶然出会った。
〖~s〗 (経済的な)境遇, 暮らし向き
e.g. the artists are living in reduced circumstances.: その芸術家たちは苦しい生活状態にいる。
PHRASES
under (or in) the circumstances
given the difficult nature of the situation: 難しい状態の状況を与えられる
この条件の下に、こんな[このような・そういう]事情[状態・状況下]で[ならば・なので]、事情が事情だから、現場では
e.g. she had every right to be angry under the circumstances.: そんな事情であれば彼女が怒るのも当然だ。
under (or in) no circumstances
never, whatever the situation is or might be: 決して、どんな状況があって、あろうとも
どんな[いかなる]こと[事情]があっても~ない、どんな[いかなる]状態[状況・場合]でも[においても]~しない、決して[間違っても]~しない、~するのに不適である
e.g. under no circumstances may the child be identified.: 何があってもその子供は特定されないかもしれない。
DERIVATIVES
ORIGIN