generated at
administer
~に奉仕する、面倒を見る
管理、運営する
薬を投薬する、塗る
法・処罰を執行する、施工する
殴打・叱責などを与える
誓いを立てさせる

source: [らき☆すたの高良みゆきが目薬を回避するGIF画像|無料GIF画像検索 GIFMAGAZINE 531539]

verb with object
1. manage and be responsible for the running of (a business, organization, etc.): (事業、組織などの)運営を行う、運営に責任がある
〈業務など〉を運営する, 司る; 〈学校・組織など〉を運営,管理する; 〈国家・地方など〉を治める; 〈資産など〉を管理する; 〘法〙 〈遺産管理人が〉〈遺産〉を管理,処分する
e.g. each school was administered separately.: すべての学校は別々に運営されていた。
be responsible for the implementation or use of (law or resources): (法や資源の)履行や使用に責任がある
⦅かたく⦆ 【人などに】(公式に)〈法律・試験・処罰など〉を執行する, 施行する;
e.g. a federal agency would administer new regulations.: 連邦機関は新しい規則を施行するだろう。
2. dispense or apply (a remedy or drug): (治療や薬を)投薬する、塗る
⦅かたく⦆ «…に» 〈薬など〉を投与する; 〈治療など〉を施す «to»
e.g. paramedic crews are capable of administering drugs.: 救急隊員は薬の投与を行う能力がある。
deal out or inflict (punishment): (罰を)加える、課す
⦅かたく⦆ 【人に】〈殴打・𠮟責など〉を与える «to»
e.g. retribution was administered to those found guilty.: それらの判明した犯罪に対して報いが与えられた。
(of a priest) perform the rites of (a sacrament, typically the Eucharist).: (聖職者が)(サクラメント、概して聖餐の)儀式を実行する
〈儀式〉を行う «to»
archaic or Law direct the taking of (an oath): (誓いを)立てさせる
【人に】〈宣誓など〉をさせる «to»
e.g. the chief justice will administer the oath of office.: 裁判長は就任宣誓をさせるだろう。
3. no object give help or service: 助けや貢献を与える
【人・事などに】貢献する; «…を» 助ける; 世話する «to» .
e.g. we must selflessly administer to his needs.: 私達は彼の要望に対して無私の貢献をしなければならない。

DERIVATIVES
administrable | ədˈministrəb(ə)l | adjective

ORIGIN