Premiere Pro
講座
最近のアップデート
用語
PPにインポートした動画ファイルのこと
インポートしたファイルはオンマウスでシークできる
クリップに加えた変更などがすべてシーケンスに保存される
シーケンスはタイムラインパネルで編集する
利用バージョン
v13.1
macOS 10.14.4
Video
上書き編集モード(デフォルト)
他の動画の上に移動するたびに、下の動画が消えていく
cmd(macOS)をおしながら移動する
書き出し
シーケンスで cmd + m
再生速度を変えたい
逆再生とかもこれ
タイトルを付けたい
フォントもここで変更する
タイトル
Lower Third
Audio
オーディオを小さくする
ボーカル 最大 -18dB
1/10ぐらい
BGM 最大 -30dB
音をフェードする
カラー補正(color correction)
青みがかっているのを補正する
WBセレクターで白の部分をクリックする
今回は基準を雲の白にした
再生中のクリップに反映される
左:補正前、 右:補正後
元のクリップ(左)は色が変わらない
カラーホイールとカラーマッチ
PremiereProで動画を分割して長さを変更したい
クリップを右クリック->フレーム保持を追加で、指定したフレームが切り出されたクリップが生成される
静止画の書き出し
キャプションを複製したい
option + マウスドラッグ
クロップ(16:9を4:3にしたいなど)する
エンディングのスタッフロールつくりたい
エフェクトがある
静止画にボーダーをつけたい(写真のフレームのようにしたい)
360°動画の編集
VRではないのでは

>左上に小さな▼表示がありませんでしょうか?このマークがありますとトラジションが前のクリップの中央にセット出来ません。
対応方法
ブラーをかけたい