動画編集
生放送の有志による編集
編集の練習がしたい場合には
切り抜き動画をつくるのはかなり有効だと思う
スキルも伸ばせるし、ついでに推しを宣伝できる
編集とは、意図を持って情報を
短くする
強調する
テロップ
意味を与える
リフレイン
何を考えて編集しているのか
短くする
基本:情報量が多いのは長く、少ないのは短く
例:広角の絵は長め、望遠の絵は短め
崩す
あえて短くして引っかかりを作る
あまり考えてほしくないところは場面を短く切り替えるほうがいいかもしれない
ハワイの楽しさを伝えるためには素早くきれいな映像をつないでしまったほうがいいかもしれない
意味を与える
違う場所のカットをつなげて関連性をつける
疑問に答える
何をしているんだろう?に次のカットで答える
答えを提示しない(方向性だけ示す)
動画がつながる/つながらないに最初は苦戦する
勉強