C105スケジュール
>申込受付開始 2024年8月 5日(月)13時00分
> 決済締切 2024年8月18日(日)18時00分(以後の新規申込はできません)
> 申込締切 2024年8月19日(月)11時00分
締め切り11月14日
3か月あるが実稼働時間は1カ月だけ
無から8ページ相当
その前の2カ月でもコンスタントにこれぐらいやらないとでない
余実管理 | 予定作業時間 | 実際 | 予実 |
~11/2 |
~10/26 | 13 | 0 | -31 |
~10/19 | 13 | 0 | -28 |
~10/12 | 3 | 0 | -15 |
~10/5 | 3 | 0 | -12 |
~9/28 | 3 | 0 | -9 |
9/15-9/21 | 3 | 0 | -6 |
9/8-9/14 | 3 | 0 | -3 |
9/1-9/7 | 6 | 0 | -6(中断) |
2024/12/16
差し込みタスクで1ヶ月振り返りが停滞していた
振り返りが2ヶ月弱空いたのはなぜ?
差し込みタスクで1ヶ月半ぐらい消えた
原稿1h
全く作業ができなかった
生活スケジュールに合わせることをまず優先するという発想の転換が必要
全く作業ができなかった
敗因
2時間早く寝ても、起きる時間が2時間早くならない。あまり変わらない
週末にかけて遅くなっていった
まずここをなんとかしない限り原稿はできないだろう
スケジュール上、先週の分を毎日に分散して取り返すのは不可能。まずこの習慣を根付かせるところから変えていく必要がある重いタスクだったということ
計画を短期集中プランに変更する
10/14からの一ヶ月で60時間
休日に5時間作画できるとして4週で20時間
水曜以外に2時間作業するとして10時間x4周で40時間
9/9から10月14日で15時間
9/1に初めて毎日0.5時間作業(水曜以外)で3時間x5週=15時間
今週は全く作業が進まなかった -
ペン入れの残ページ数 18ページ
スケジュールを立てる
ペン入れの残ページ数 18ページ
1ページ4時間換算で72時間必要
テンポも悪く改善したい。グッと堪えて作画する前提
下書きが未熟なページがあり、書き直したいかも
さらに最低限のトーンを張ることで1日を消費する
余裕プラン
10/14からの一ヶ月で40時間
休日に5時間作画できるとして4週で20時間
水曜以外に1時間作業するとして5時間x4周で20時間
9/1から10月14日で32時間
9/1に初めて毎日1時間作業(水曜以外)で6時間x6週=36時間
これで行こう

2024-10-14 うまくいっていなかったのでスケジュールを再調整する
10/14からの一ヶ月で72時間捻出する必要がある
休日に5時間作画できるとして4週で20時間
水曜以外に2時間作業するとして8時間x4周で32時間
52時間しか確保できない
1週間で18時間なので締め切りを2週間のばして11月下旬とする
かなりやばい!
~2024-05-12 作業を振り返る est: 🍅x1
behind 6日
机に向かったものの気が散って進まなかった
~2024-05-19 作業を振り返る est: 🍅x1
behind 7日。やばい
~2024-05-26
behind 9日。何かを諦める必要がある