generated at
2024-08-11

Affinity Designerで250dpiで出力した
普通紙A4カラーにしたらエラーが出た
>登録された原稿の縦横のサイズが対応していない為、エラーが発生しています。
> ネットプリントでご登録頂ける用紙サイズは最大A2(420mm×594mm)から最小A7(74mm×105mm)までとなります。原稿のサイズを以下の範囲にしていただくことで、登録可能になります。
> 短辺:74mm~420mm
> 長編:105mm~594mm
> PDF形式やXPS形式に変換可能でしたら、上記のサイズに収まるように変換いただいてから、登録いただくとエラーが解消される可能性があります。

Affinityの元データがA4のさいずになってないからだった
A4に指定しなおしたら縮んだ...直している時間はない
「ちょっと小さめ」をONにして再アップロードするもエラー

pngで指定して書き出す
A4 297×210 3508×2480


ネットプリントで両面印刷したい

>両面印刷にするには、[長辺とじ]と[短辺とじ]のどちらかを選ぶのですが、...[短辺とじ]を選びます。[2枚を1枚]はデフォルトの[しない]のまま、触りません。これ、両面印刷するという意味ではなく、片面に2ページずつ印刷するという意味なので

面付けはどうなる?
41
32
で印刷されてほしい


自分でやるしかなさそう。このタイミングでこの作業はつらい


>なんちゃって平とじの場合、登録時に「用紙サイズ」「2ページ一緒+並べる順番」を設定します。「原寸/フィット」は無視でいいです。用紙サイズは実際の本の出来上がりサイズのひとつ上(QuartSならB5仕上がりなので、B4)、2ページを一緒にして並べる順番を「右から左」に指定します。

4123か4132にならべればいいはず


2024-08-11 04:57原稿できた

セブンで4pから印刷できるじゃん
これでA4にすればA5ですれるはず
ちゃんとできた!