無線マイクシステム(BLX)とハードウェアボイチェン(VT-4)をつかってバーチャルキャストで配信する
Windows10の設定
入力 VT-4
出力 Rift Audio
はまったところ・課題
N Airで番組開始
音声を入れるためには
N Airの「マイク」を有効にする必要がある
デスクトップ音声だと
このあたりのトラブルは都度潰していく必要がある
結構息がのっちゃう
コントロールして発話しないと、吐息がのってしまってうるさいかも
セーブして発話しないと「かわいい」声ではなくなるけど、感情表現のためにいろんな声を出すことがあるのが難しい天
本筋とは関係ない余談
テスト放送には、深夜3時で特に告知もしていない放送に累計50人ぐらい来てくれた。コメントは8件いただけた。全然知らない人と言葉をかわせたのがとてもよかった。
凸してくださった無言勢カワイイの
もーちゃんさんにいろいろ
VCIを教えていただいてはしゃぐ。スゴイ……!
その後、そうだとわかる
ちょうちょの羽
星
事案ベル
ちょうちょがでるビーム
ステッキ