わかるものにだけ投資しろ
>自分が理解していないのに、また、自分の判断以外の何かを理由に、お金を動かしてはいけません。
>「○○さんを信じます」とか「××という本を信じます」といった「信じる」というアプローチは、特に投資の世界では禁物です。私も含めて個人は時に間違えるし、例えば「ウォール街のランダムウォーカー」のような有名な書籍にも間違いはあります。

Most important thing is be able to define which ones you can
come to an intelligent decision and which ones are beyond your capacity to valuate.
You don't have to be right about thousands and thousands and thousands company
Jim Rogers You should only invest in what you know a lot about
エキサイティングな投資をするな
でもこの人はエキサイティングな投資をしてきたはずなんだよなー
