generated at
全員が労働時間を減らせば、生活に必要な所得も減ってWin-Winになりやすい
>均整のマトリックス

>いうまでもないが、もし現在よりも短い労働しか働かないならば、所得も少なくなるであろう。しかしこのとき、もし全員が労働時間を減らせば、より少ない所得しか必要としなくなるだろう。というのは、われわれが「必要とする」所得の大きさは、他人の得る所得の大きさに一部依存しているからである。
みんなの所得が減れば、差異的消費も減るので損失はそんなに大きくない
むしろ自由に過ごせる時間が増える分、プラスになるのではないか?という提案
自分もこれに賛成であるので、週4日(80%稼働)の仕事などをして労働時間を減らしているkidooom
過去の比較で満足できれば、所得が少なくとも「過去より良い暮らしができている」という満足ができる
それに加えて、みんなで所得が下がれば「周囲と比べて〜」の満足度も解決して Win-Win になる
まだ読んでないが、Slowdown 減速する素晴らしき世界という本も同様の主張をしているんじゃないか?と思っている
なので、後で読んでみたい