2022年8月29日
昨晩は、足の痛みで途中覚醒してしまったので、
ロキソニンを飲んで再度就寝。朝30分の研究タイムでは、査読コメントを読み込んで、脳内メモリにのせる作業。そのことで、Macに向かっていない時も、回答を考えられるようにする。まだのりきってないので、引き続きやっていく。その後、1on1や面接の後、出社。さらにミーティングなど。最後は、
Meetyでマッチした方とのおしゃべり。
夜は、同僚とグループ会社の技術責任者とで夕食。まずは顔合わせ的なところもありつつ、実はいろんな共通点が判明したこともあり、関係性が近づいたのではないか。店は、ワインと焼き鳥を売りにしているところ。ワインは、イタリアのリーズナブルだけどそこそこちゃんと美味いというラインナップ。焼き鳥はやや物足りなかった感じがする。まあ、個室でゆっくりできたので、それはそれでよし。
帰宅して、
ミキの様子を見る。今日も結構涼しかったせいで、まだまだ発酵が思うように進んでいない。味見をしてみると、少し酸味が出てきた感じはあるが、あと2日は置いておく感じかなあ。
ケ・ブランリ美術館で2014年に行われた
タトゥー展のカタログを注文してあったのが届いた。ぱらぱらめくるだけでも面白い。日本の刺青のボリュームが最も大きくて、タトゥー先進国という感じ。それなのに、
タトゥーへの偏見が強いというのも不思議なものである。それにしても、ケ・ブランリ美術館は行ってみたいところのひとつである。あー、
フランス語もちゃんとやらないとなあ。
----