generated at
アテンションの分断に立ち向かう


アテンションの分断に立ち向かうための考察、試案、思索

手でリンク(コピー&ペースト)する話
いや、スケールしなくてもイイんじゃね、という話
ポール・グレアムは「スケールしないことをしよう」と
はてなブックマークとかって民放化してる
民放化することははてな(企業)からすると悪いことじゃない、でもそれ以外のものを求めてる人にとっては悪
集合知が成立するためには前提として絶対に集合が必要だけど、その集合が大きくなりすぎると、みんなにわかるものしか拾い上げられなくなる。

アテンションエコノミーはわれわれにとっては悪
多数決だと「だれでも参加出来る話」が人気になりがち
しかし、自分にとって大事なことには出会うことさえないかもしれない
アテンションエコノミーに抗うためのコピー&ペースト
インターネットを泳ぐ術を身につけること

強くなることは必要だけど
テクノロジー企業にも責任がある
力関係でいうとテクノロジー企業はものすごく強い
どうやって強くなるのか
心技体
だれでも強くなれるのか?
初心者はいつでもいる
オールドスクーラーも疲れてしまっている

アテンションの矢印を定めるための古典の話