編集できないプロジェクトはクリックしたときにScrapbox記法が表れないようにしたい
読み手により優しいデザインになると思うからです。

この読み手の方はScrapboxをやったこと/書いたことない人も含んでいます。
なぜ読み手により優しくなると思うか?
このメリットしては、
Scrapbox書いている人だと、未知の書き方を覚えるのにとっても良い機能です。
また、プレビューと編集の境目がなくシームレスで良いとも思っています。
ですがデメリットとして、
Scrapbox初めての人からすると驚きがあると思います。

第一印象大事です。
一般的にあるネットの記事のように閲覧できることが驚きが無いと思います

特に、URL先を見に行こうとして
Scrapboxの記法にアクセスを阻まれる経験は多いように感じます。

以下の現象です。以下はわざと気味ですが経験ある方いるのではないでしょうか。
これはユーザービリティを少し損なっているのではないかと思います。

Scrapbox へのリンク(
[/プロジェクト名/リンク]
)はカーソル行でもクリックできるのに、外部リンク(
[タイトル http://external.link.co.jp]
)はカーソル行だとクリックできないのは、なぜ?

カーソル行の外部リンクをクリックできる仕様にすることで、この点は解決するのでは

リンク部分を編集するのが面倒になるのでこれはだめですね。何言ってんだ

内部リンク

外部リンク

ほんとだ、クリックできないんですね

だとすると、カーソルが指に変わるのはまぎらわしいのでは
クリックしても画面遷移しないのはそうなんですが、挙動は微妙に違いますね

外部リンクだとカーソルがクリックしたリンク部分に入り
内部リンクだとその行からカーソルがなくなります
つまり通常状態になるので、もう一度クリックするとリンク先に飛びます
文章の一部を選択してから何らかの操作をする場合にも驚きがあるように思います

選択範囲をコピー(ショートカット)、新しいタブで検索(コンテキストメニュー)、翻訳(拡張機能)など
その選択のたびに記法の表示によって、選択前と位置がずれたりすると驚きにつながるのではないでしょうか

それから選択範囲中に記法が入ることにもなります
これは記法含めて複製したいときなどには便利ですが、
実際に表示されている文章を目的としている場合には邪魔にならないでしょうか

あとこの提案によって、Scrapboxを編集できないバグかと思ったらログアウトしてたみたいなことも避けられます。
正直これはそこまでのメリットとは言えないですが

これ自分もこの前なりました

頻度が多くないし、気がつくまでに一分程度しかかからないですが、結構戸惑いました

以下のアイコンのところにアイコン増やして、それがONのときは従来どおりカーソルがあったときに
Scrapboxの記法がでるなどするです。

機能が増えて洗練されてない気もしますが、誰でも思いつくアイデアとして書きました。

人の書いた
Scrapbox記法をすぐ見れたり、複製できたりするはシームレスで良いと思うのですが
自分のscrapbox歴がまだ1日未満で慣れていないだけで、慣れれば問題ない可能性も捨てきれませんが..
なので以下の2つの状態を設けて、切替可能にするのはどうかという、この提案に対する提案です
記法がすぐ見れて編集もできる状態
読むことに特化してカーソルや記法が表示されない状態
(これをここに書いてしまっていいのかはわかりませんが...)
外部サイトにはなりますが、ただ読ませたいときには便利かもしれません