20221120週fabnews
今週も気になった記事の投稿・コメントお待ちしています

盛り上がったので切り出しました

> ToasterFMはデジタルファブリケーションの魅力にどっぷり浸かったエンジニア、デザイナーの3人が、いつかは作りたいと思ってるハードウェアのオープンソースプロジェクトを惜しむことなく勝手に紹介し、各々の視点からソースコードやCADファイルを舐め回したり、このプロジェクトであんなことこんなことできるよねと勝手に妄想を広げるコーナーです。興味の赴くままにゆるりとお届けします。
最近ポッドキャスト流行ってるの?

お、fabnewsを紹介するポッドキャストがはじまりますか?

やってみたい気持ちはありつつ時間がなかなか厳しそう、、

そして音声だけだと紹介厳しくないですかね?
ライブ配信?

観客が1人でもいるならまとめるときに配信するのはありかも

また別のものとして、進捗報告会があってもいいかなと思いました。

DIYなら手動の射出成型機の例をよく見るが、自動のものもあるんだ

中の人を調べてみる
タレコミ担当とのこと
>@52shinNaka: コカコーラキャップを100%溶かして作った廃プラキーボードがオリジナルマインド社主催のものづくり文化展に入選しました!やったぜ!
>
これのひと
クラフト担当
ネオン職人とのこと
解説担当
僧侶でITエンジニアな人 とのこと

と面識あり
主体となっているのはこれか?
ヤフーのLODGEの工作スペースで生まれた成果をオープン化する団体?プロジェクト?
ジョルナダ風Laptop自作
Chocなどと書かれているがどうやってマウントしているのだろう?

もげMicro防止に使えるか?という過去の用途ならメス端子の方が良いかも

画面表示がとてもこだわっている

デザイン全体的に好きだなぁ

オーディオコーデックICとDACが搭載されている

フルカラーLEDを搭載しておりアニメーションが美しい

発色が綺麗

この仕組みで仕掛け絵本とか作れそう。試作に便利そう。

なんかおもしろい

3Dプリンタの調子を見るにはこの位置にカメラがあるのはありがたい気がする。

前工程の磨きなどは大変そうだが、かなりいい感じの質感にできそう。

導電塗料?を先にスプレーすることで電気めっきしている
盛り上がったので切り出しました

オリジナルのアナログゲームを3Dプリンタで自作するのは楽しそう。

アナログな仕組みが良い

昔レンズで本当に炎が出るのが気になって指を焼いたのを思い出した

なぜ指・・

ESP32で制御している

中身はRaspberry Pi

> 当社もみなさまと同じく公式発表のタイミングで内容を知り、大変困惑しております。
あるある
ネタかと思いきや遭難者に食料を届けるための研究らしい

場所がわかるけど助けに行けないって状況なのかな

ESP8266で制御している

傾き角度に制限があるものの普通の積層式3Dプリンタで印刷できる

自転車のナビに使っているのが面白い

マイコンボードは片方にあればOK

左右間接続がHDMIコネクタなやつを見た事がある。
