generated at
プラグインが認識されない
AviUtlの再起動を行っていない
プラグインの検索はAviUtlを起動したときにだけ行われます。

別のAviUtlを開いている
PC内に複数のaviutl.exeが存在しており、別の方に導入している

YUY2フィルタモードになっている

ファイルを置く場所を確認する
フィルタプラグイン(*.auf)は, aviutl.exeがあるフォルダ , <aviutl.exeがあるフォルダ>\plugins , <aviutl.exeがあるフォルダ>\plugins の子フォルダ のいずれかに入れる
その他のプラグイン(*.aui,*.auo,*.auc,*.aul)は, aviutl.exeがあるフォルダ , <aviutl.exeがあるフォルダ>\plugins のどちらかに入れる
plugins ├folder1 │├folder2 ││└NG.auf │├OK.auf │└NG.aui ├OK.auf └OK.aui aviutl.exe OK.auf OK.aui

例えばzipに入れたままですとかはダメですよ

必要なプログラムが入っていない
そのプラグインの説明になにか書いてありませんでしたか?
例えば、Visual C++ 再頒布可能パッケージはあるあるです。

AviUtlのあるディレクトリに非Shift_JISが含まれている・ディレクトリパスが長すぎる
このときには一緒にiniファイルの書き込みに失敗しましたが表示されそうです。

正しく導入できているけど、その確認方法を間違っている
導入が出来ているかの判定はその他の各種情報から行ってください