generated at
ページ数が7000件超えたら集まるページ

祝ったり労をねぎらったりする目的で作りました

7000ページおめでとう!!
tadatakker

あと200ぐらいなので、ヌルヌル書いていきましょう。

7000件越えたやぞ!
ページ数を非表示にする設定だから気づかなかった!👏
あつまれ~~~!!!
なんやて!!?
じゃ、タコピーの感想スレでも見ながら、リアルタイム編集で誰かに遭遇するまで適当に待機していよう
uvoa待機ング
コイキング (ピチピチ)cman
cmanキングさんやんけ!!!
7000ページにはあんま寄与してないけどめでたいですね~~
同じく寄与できなかったけど、なんか良い感じですな
せっかく出しデータ集計でもしてみようかな(気が向いたらだけど)
体感、最近は読書会などの影響もあり知識や知見のページが多いかんじがするけど、1000p単位で見るとどうなんだろう?
Scrapbox7000ページ感想 これは久住さんの個人プロジェクトの感想
この辺から発掘とメンテが重要になってきそう(重要ってわけではないが、そうすると面白く使えそうという気持ち)
たしかに。発掘企画はやってみたいですよね。
SBメンテナンス 編集会あたりかな~ やりたい企画はいくらかあるが予定を立てるのが面倒で……w
自主読書会乱立月間でもあるので、イベントが重なってしまうというのもある。
なるほどー。メンテナンス企画良いですね。私が企画するとしたら2ホップリンクをいい感じに作るインデックスページを作る会とかかな。uvoa


なんか適当にトピックを書いてみようかな。

7000ページの感想はどうですか?
uvoa あまり実感わかない笑
くま子すみません…。なんも言えねぇ~
uvoa なんでデスコ??👀
くま子チョーキモチイイ
bb

印象に残ったできごとはありますか?
uvoa (記憶を振り返り中中)
cman無定義集の発生とAN会議の定期開催は結構“良い”かんじだったな~
アープラノートの入り口が公開されたことで流入が増えた部分もある気がする
無定義集は盛り上がりましたね。AN会議はたしかに楽しいですよね。また開いてほしいuvoa
2月は見送られましたが、一応開催の呼びかけ自体はありますね。(月末あたり開催なのでタイミングあわないとなくなっちゃう)
なるほど。期待✨
3月も呼びかけをしておきます


何か振り返りたいこと、(個人的な)反省点はありますか?
uvoa なんか色々ある気がする。あー、Discordとの連携にあたって色々頑張った気がする。
あれはよいでござるな。頭上がらね~。
cman個人的に、ページ作成の心理的ハードルが高くなっている。雑に作って放置してもいいという心持ちが必要なのだ。
uvoa 思い出した。アドベントカレンダー企画が実施できなかったのはちょっぴり悔しかったりしたのだ。

8000ページへの抱負
uvoa 何にしようかな。何か自然と複数人で編集がされるようなページが作れたら良いなあ。あくまで自然と。
cmanScrapboxを使った企画をして軽率に100ページぐらい増やすぞ!(予定未定)
くま子👏
くま子アープラノートをScrapboxの王にしましょう
あー、なるほど。いま理解しました。Scrapboxすべてのプロジェクトの中で王になるということですね。良いですねuvoa
探せ!そこにScrapboxのすべてを置いてきた!
アープラユーザー達は有名Scrapboxプロジェクトを目指し、夢を追い続ける。世は正に大Scrapbox時代!
俺はScrapbox王になる!
Scrapboxを手にしたものは、富と名誉を全て同時に手に入れることが...(これユーザー全員やんけ!)
井戸端「クックックッ。わたしに追いつける事ができるかな?」 #井戸端パイセン
カント「なっ、195 articles/weekだとっ!くっ……」