generated at
でる順パス単 英検準一級
方針
1日30分で進めていく
毎回単語番号1から進めていく。
ただし、後述する除外対象の単語に当たった場合は次にチェックすべき単語からスタートする。
従来と違い、例文とその和訳をもとに覚えているかを判断する
実はこの本を既に一周してはいる。
システム英単語の形式に一番慣れているので、それに寄り添った形
各単語に対して毎ループ以下の評価を行う。
○ : 例文を一度読み通しただけで自信を持ってすぐに答えることができた。
△: 答えられたが確証がない, 答えた意味が同音異義語のうちの別の意味だった。
×: 答えたが全く違う意味だった, 一度読み通しただけでわからなかった。
この評価系列を単語ごとに作る。
毎日繰り返すたびに、この評価系列がどんどんと伸びていくことになる。
以下のような単語はチェックから除外する。
初めて出会った単語で○評価を受けたもの。
3回連続で○評価を得たもの。
以下のような単語は音声を実際に聞くなどする。
3回連続で×評価を得たもの。
この試行を繰り返すことで、1850まで到達することが目標
一分間minitestに開始番号がたどり着いたときは、そのテストにも取り組んでみる

二周目はどうする?
全て書き上げるテストをやってみる?