generated at
かわいい
このページの目的
金平糖と恋のホロスコープ / irucaice feat. (すずしろ/AiSuu)を見て、自分はどういうものにかわいいと感じているのかを整理したくなった。
自分自身の「かわいい」を追い求めることで、次の目標に繋がる。
原理を知りたい ---> より詳細な理解を得る。

自分の中の定義
これは客観的な定義ではなく、当然人によって異なる感覚。
真反対の内容が「かわいい」に当てはまっている例も見ている
ある対象に対して、以下のような感情を感じた時に対象に紐づけられる属性のこと。
(もっと言えば、その状態を維持したくなる)
そして、閲覧者である自分自身が安心できる感覚
ある対象に対して、以下の条件を全て満たすものがかわいいと感じる傾向がある。
全てを満たす必要はないが、ほとんどを満たす必要があるように思う。
ふわふわとしている or むにむにとしている
物理上の意味に限らず、形而上の意味でもよい。
無邪気さがある
純粋である
複雑なジレンマを抱いていない
上記の三つをまとめて幼いと言えるかもしれない。
平和である
現実で感じた悲しみ苦しみを部分的にでも解消するもの。
無害なもの。
そこにい続けたいと思えるもの。快適
閲覧者(自分)と対象が相互に物理的/精神的危害を与えないもの。
幻想的である
おもわずうっとりと見つめてしまう感覚
ロマンチックとでも言うべきか。
この定義は、厳密な論理学的意味を与えるものではなく、他の言葉と関連づけるための定義
なので、循環論法になる恐れも考慮しない。
上で使った自然言語の定義はそのまま辞書的な意味を引用する。

僕が好む可愛さには主に2種類に大別される。