エタノール蒸留機プラント
無人化可能。メンテナンスを気にしなければ完全に壁で覆ってしまってよし
このペースなら
石油発電機を1基、エタノール発電でフル稼働させられる
肥料合成機プラントと似た作りでいける
副産物は
汚染土(1.33kg/s) と
二酸化炭素 (666.66...g/s)。どちらもかなりの量を出す
捨て先が無くて困ってるぐらいなら二酸化炭素はしばらく放置でいいが、だんだん高温化してきた時に全く冷やせなくなる
なので、おおむね「鼓膜が破裂せず、かつ汚染土から
汚染酸素が出ない程度の気圧」を維持するのを目安とする
生成ペースが333.3g/sなので \frac{20\times1000}{333.3} \fallingdotseq 60_{(sec)}

を開くのは60秒間に一度のペースで程良い