generated at
🦊outpainting


outpaintingは🦊inpainting#65a00428e2dacc0000dca094で紹介したinpaintingの2つ目
>2. マスクされた部分を周りの情報をもとに埋める
とまったく同じです
画像の中にマスクがあるか、外にあるか、それだけです


🦊ComfyUIでやってみる
まずはinpaintingモデルでやってみましょう
基本的にはinpainitingと同じです
画像がちょっと大きかったので小さくリサイズ
🟩ImagePadForOutpaintノードを使い、外側にマスクを作ります
キャンバスが無いのでしょうがないのですが、ここのUIがちょっといけてないですね
ComfyUIがoutpaintingに向いていないといわれる所以です


🐉ControlNet Inpaintを使う
🟦ControlNet inpaintを追加


🐔fooocus_inpaintを使う
せっかくなので少し複雑なことをしましょう
IP-Adapterを利用し、プロンプトなしで綺麗にoutpaintingするworkflowを組んでみます
基本的にはImagePadForOutpaintノードでアウトペインティング用のマスクを作るのですが、ImageResizeノードではアスペクト比に合わせて、パッディングしてくれる機能があるため、今回はこれを使います
🟨LaMaで雑に埋める
🟦fooocus_inpaint


🦊FLUX.1 Tools