generated at
文化審議会著作権分科会法制度小委員会
(1)法制度小委員会主査の選任等について【非公開】
(2)令和5年著作権法改正について
(3)AIと著作権について
(4)その他
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_01.pdf第23期文化審議会著作権分科会法制度小委員会委員名簿(236KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_02.pdf新たな裁定制度における未管理公表著作物等について(384KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_03.pdfAIと著作権に関する論点整理について(640KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_05.pdf第23期文化審議会著作権分科会委員名簿(271KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_06.pdf第23期文化審議会著作権分科会における検討課題について(令和5年6月30日文化審議会著作権分科会決定)(276KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_07.pdf小委員会の設置について(令和5年6月30日文化審議会著作権分科会決定)(265KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_08.pdf文化審議会著作権分科会(第68回)(第23期第1回)における主な意見の概要(320KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_09.pdf「著作権法の一部を改正する法律」関係資料一式(1MB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_10.pdf「知的財産推進計画 2023」等の政府方針(著作権関係抜粋)(3MB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_11.pdf「AIに関する暫定的な論点整理」(AI戦略会議)(著作権関係抜粋)(314KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_01/pdf/93918801_12.pdf初等中等教育段階における生成AIの利用に関する暫定的なガイドライン(著作権関係抜粋)(560KB)

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_02/ 文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第2回)
(1)生成AIについての有識者ヒアリング
(2)AIと著作権について
(3)その他
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_02/pdf/93935601_03.pdf生成AIに関するクリエイターや著作権者等の主な御意見(188KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_02/pdf/93935601_04.pdf第23期文化審議会著作権分科会法制度小委員会委員名簿(236KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_02/pdf/93935601_05.pdfAIと著作権に関する論点整理について(第1回法制度小委員会配付資料)(640KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_02/pdf/93935601_06.pdfAI学習に対する技術的な対応手段の一例について(434KB)

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第3回)
(1)生成AIについての有識者ヒアリング
(2)AIと著作権について
(3)その他
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/pdf/93954701_05.pdf生成AIに関するクリエイターや著作権者等の主な御意見(200KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/pdf/93954701_06.pdf第23期文化審議会著作権分科会法制度小委員会委員名簿(237KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/pdf/93954701_07.pdfAIと著作権に関する論点整理について(第1回法制度小委員会配付資料)(651KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/pdf/93954701_08.pdfAI学習に対する技術的な対応手段の一例について(第2回法制度小委員会配付資料)(486KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_03/pdf/93954701_09.pdf本検討会において検討すべき課題について(第1回 AI時代の知的財産権検討会配付資料)(1MB)

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第4回)
(1)AIと著作権について
(2)その他
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_01.pdfAIと著作権に関する考え方について(骨子案)(282KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_03.pdf第23期文化審議会著作権分科会法制度小委員会委員名簿(117KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_04.pdf生成AIに関するクリエイターや著作権者等の主な御意見(202KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_05.pdf生成AIに関する各国の対応について(第3回法制度小委員会配付資料)(336KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_06.pdf本検討会において検討すべき課題について(追補)(第3回AI時代の知的財産権検討会配付資料)(5.2MB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_07.pdf広島AIプロセス等における著作権関係の記載について(511KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_09.pdf高度なAIシステムを開発する組織向けの広島プロセス国際指針(仮訳・原文)(994KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_10.pdf高度なAIシステムを開発する組織向けの広島プロセス国際行動規範(仮訳・原文)(728KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_11.pdf令和5年度補正予算関係資料(クリエイター等の活動基盤強化(相談窓口対応等による支援))(272KB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_04/pdf/93967801_12.pdf文化審議会著作権分科会法制度小委員会 今後の進め方(予定)(119KB)

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_05/文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第5回)
(1)AIと著作権について
(2)その他
>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_05/pdf/93980701_01.pdfAIと著作権に関する考え方について(素案)(365KB)
>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_05/pdf/93980701_03.pdf生成AIに関するクリエイターや著作権者等の主な御意見(199KB)
>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_05/pdf/93980701_04.pdf30条の4と法47条の5の適用例について(第4回法制度小委員会配布資料)(412KB)
>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_05/pdf/93980701_05.pdf論点整理―これまでの議論の振り返り―(案)(第4回AI時代の知的財産検討会配付資料)(7.7MB)

文化審議会 著作権分科会 法制度小委員会(第6回)
(1)AIと著作権について
(2)その他
>https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_01.pdfAIと著作権に関する考え方について(素案)令和6年1月15日時点版(溶け込み)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_02.pdfAIと著作権に関する考え方について(素案)令和6年1月15日時点版(見え消し)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_03.pdf第23期文化審議会著作権分科会法制度小委員会委員名簿
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_04.pdf生成AIに関するクリエイターや著作権者等の主な御意見
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_05.pdf法30条の4と法47条の5の適用例について(第4回法制度小委員会配布資料)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_06.pdf広島AIプロセス等における著作権関係の記載について
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_06/pdf/93988501_07.pdf文化審議会著作権分科会法制度小委員会 開催実績及び今後の進め方(予定)

https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/文化審議会著作権分科会法制度小委員会(第7回)
(1)AIと著作権について
(2)令和5年度法制度小委員会の審議の経過等について
(3)その他
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_02.pdfAIと著作権に関する考え方について(素案)令和6年2月29日時点版(溶け込み)
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_03.pdfAIと著作権に関する考え方について(素案)令和6年2月29日時点版(見え消し)
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_04.pdf令和5年度法制度小委員会の審議の経過等について(案)
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_05.pdf第23期文化審議会著作権分科会法制度小委員会委員名簿
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_06.pdf生成AIに関するクリエイターや著作権者等の主な御意見
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_07.pdf30条の4と法47条の5の適用例について(第4回法制度小委員会配布資料)
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_09.pdf文化審議会著作権分科会法制度小委員会 開催実績及び今後の進め方(予定)
>  https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94011401_10.pdf「AIと著作権に関する考え方について(素案)」のパブリックコメントの結果について(団体)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94024601_01.pdf「AI と著作権に関する考え方について(素案)」のパブリックコメントの結果について(個人)その1(3.2MB)
> https://www.bunka.go.jp/seisaku/bunkashingikai/chosakuken/hoseido/r05_07/pdf/94041201_01.pdf「AI と著作権に関する考え方について(素案)」のパブリックコメントの結果について(個人)その2(2MB)