generated at
update linksの確認ダイアログ
はるひ
ページタイトルを変更すると、update linksの確認ダイアログが出る
これを多く経験すると、この確認がページ名変更に対するフィードバックだと思い込むようになる
というか英語だからよく読みもせず適当にOKって押してたはるひ
被リンクのないページでは、タイトルを変えてもそれが出ない
このとき、ちゃんとページ名が変更できたかの手応えがなく戸惑っていた
右下の通信ステータスで確認はできるtakker
もう少しわかりやすいfeedbackがないのは、タイトルも本文と同じ扱いだからだろう
本文を書いているときにセーブされた旨のdialogは出てこない
もう慣れたと思う
Logseqの問答無用で確認してくるのが鬱陶しく感じるように