generated at
JSON
ロゴあったんだyosider

JavaScript Object Notationの略
名前の通りJavaScriptのObject literalの記法を元にしたデータ交換用フォーマット
RFCで定められている他公式サイトに文法とパースの仕方が書いてあるので作ってみると面白いかもしれない
parserの基礎を知っていれば作るの自体は簡単だと思う(意見には個人差があります)

>エンコーディング
> RFC 8259より、閉じられたエコシステムで利用する場合を除き、文字コードはUTF-8でエンコードすることが必須 (MUST) となっている。ネットワークでJSONを送信する場合は、バイト順マークを先頭に付加してはいけない (MUST NOT)。
何故にUTF-8強制が好きなのだろうか
HTTPならContent-Typeでcharset指定できるでしょ