generated at
grep 毛沢東
Unicode推進派のスローガン。
漢字を使用する東アジア諸国での各国語テキストに対して、どの言語でも同じように grepが可能になるべきだという主張の極端なサンプル。
そんなことをして、何が嬉しいのか、よくわからない suto3
漢字の文化圏に居ない人にとっては嬉しい?Mijinko_SD
意味不明すぎるtakkerbsahd

> 繁体字だと「毛澤東」簡体字だと「毛泽东」だから実は全然「grep 毛沢東」なんてできない


「斉藤」で検索して齋藤がヒットすべきかどうか、ユースケースによって異なりそうだよなぁnishio
これも認知の解像度関連だと思う
斉藤と齋藤を区別してない人にとっては両方ヒットしてくれた方が嬉しい
区別してる人にとっては、区別して指定してるんだから無視しないで欲しい
大文字小文字の区別のように、フラグで指定できるようにしたらwho
齋藤さんや渡辺さんの話は漢字の闇も参照してください suto3