aa2svg
使い方
https://aa2svg.vercel.app/svg/:url
:url
のテキストを画像にする
https://aa2svg.vercel.app/svg/:url?width=:width
:width
に横幅を指定する
(deprecated) https://aa2svg.vercel.app/svg/:url?crop=:crop
計算量が多いので非推奨
:crop
に数値を指定すると、その分だけ右側を切り取る
使用している描画ライブラリの仕様上、どうしても余白が入ってしまうことがある
そういうときに手動で余白を切り取るためのoption
画像の幅に対して倍率で指定する
例: crop=0.8
で幅を80%だけ残す
0
から 1
まで指定できる
アイコンにするとこんな感じ
幅が狭いと崩れる?
だいぶ処理が遅い?

あんまりにも遅いようなら設計を考え直したほうがいいかも
Rustにするとか
タイムアウトが多いのも気になる
かなり頻繁に再リクエストが走っている
no-cache max-age=0
しないべきか?
フォントの色や背景色も変えられるようにしたい
MS Pゴシックがインストールされていない環境だと崩れるかー
Webフォントを許可していないとだめなのか
woff2を埋め込むのは流石に容量的にあれでは?
それするぐらいならラスター形式のほうがいいと思う
yukari1.mlt . -――‐- .
. . ´: : : : : : : : : : : : : : : .
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : \
/: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : :ヽ
,′: : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : : `
∥.: : : : :|.: : :|: : : :/|: : : : : : : : : : : : : : ’ / AAはAAhubから探すとよいですよ。
/! : : : : : |: : : :|:/ /-|: :/|: : : : : : : : l: : : :l ― https://aahub.org
/ |: : : :'¨`|: : : :.|.:/ |/ |: /: /: /!: :l: : : :| \
l: : : :乂リ: : : : |r―-ミ、 ∨ /: / }`メ、 : : | editorもついているので、その場で
ノ}; : : : /|: : : : 八つ_リ ∨/_,イ// : l || セリフを加えたりできます。
从ハ : : | : : : ' ! `¨´ '´んリ`小: :ノ从 ノノ まあセリフの追加とかはscrapboxでも
∨!| : : : : | ,`¨´,仏イ できますけどね。
___从|: : : : :j ∥.:!;′
/i´.:. :. .:/ <====> - .ィ : : j 矩形(選択|編集)機能がないのが
. /ニ`'ー--〈 |: : : :| /≧ー‐ ´ <===> 苦しいところです。誰か作ってくれないかなー
/=,r===x、_\|: : : :|. / ̄ヽ__ | : : |
/_/ニニニニ二≧|: : : :|∧ .:. .:. ./\ | : : |


shimarin.mlt ノ、 +
< > ,。:-:::-::..、,_
Y /:/:;_::\:::: :::>、
j'ヽ::::;:r::へ::>'::::1
. _人_ 〈_;:::丶.-jl、::::-r:} _人_
_l_ `V´ ,。 '^::::.::::.:::、:::::^V^:::、:ノ `Y゚_l_
l /::::.::::,ィ/ ::!::::ヘ::::::Vi::::::ト、 |
/::::/:::_;/:{j ::::|xz::1:::::::i:}:::::}::ヘ
Y:::::f:::.::::':: '{ ::::|:i::;:::|:::::i:::1:::ノ :::1
r:-:::-:::-:::-―:::=::ト-:..,{i;::::N::: ト:{:::.:::{:|、:;;:::|:::::Vi|::_;/:.:;:} _,..イ
vl‐r''T゙丁 ̄_人_{ |`¨T=ミ]'T芹i``ゞi`=筏hT::-ゞ::::ノ::ノ:<..: .:^:丶、
_|_ || `V´_l_ l ビノ ピ_タ1:::::jr'ヾ'´ _i_ :}..: ..: ヾ¨
| |Y .|.!| - - 、 | xxx xxx|j::::' :^,ノ- l ...:ヽ..: ..:ハ
l |―‐┬… ''''''^| { ,,,,,,,,,..|ト、 ,∥:/^´:...ー:...、,_...:. .:..:トN
<イタLニニニ^ ̄k Y===>:..`'. r-....x.'^:./:シ’ ..: ..: ..: ..: / `ヾ:.ト》
+ /:::::hi、 ̄ ̄ V1。::::>ニヽx、 .:ヘ:.. .:、:..^´..: ..: .. ..: ..:/} ヾ
,/// 〈⌒1 YV‐¬ヘ::i{ ̄K` Y  ̄ヾ、:..:..`:..ー..: ..: _人_ ____
└‐' { .入 /、..}. `マ丶T ノ` } マ-:、_.: ..: ..: ..:`V´.////} |
ヽ.ノ丶 .ノ ` マ´^ ノ 1 ``''''''^フ1//////| |
`''< .ヘ _人_ / l'//////| l _人_
` ‐- 、,,__ ,.>'7 >.、 `V´ ./ .}//////| | `Y゚_i_
_人_ l′.}.._i_.:`'::ー:T゙ |//////| | l
`Y´ j 7 ...l ..: .: ..: ::| |//////| |
たのしい