Taisei117
自己紹介
性格
飽きが早い
基本的に面倒くさがり
大枠を作るところまでを面白く感じる
しかし細部にはあまり興味は無い
先が読めることに興味がわかない
深みのあるものが好き
1. 原点思考 2.収集心 3.内省 4.戦略性 5.親密性
好きなもの
工夫と努力、理論、理屈、深み
主流なものはあまり興味の対象にならない
効率的なもの
カードゲームなどのコンボ、
シナジー効果(相乗効果)
好きな概念だけどまだ本とか読んでないなー
![mtane0412 mtane0412](https://scrapbox.io/api/pages/villagepump/mtane0412/icon)
思索、哲学
嫌いなもの
非効率、待ち時間
安物買いの銭失いになることも多い
昔は母親の車の中での待ち時間がとても嫌いだった
今は待ち時間を有効活用できるためそこまで嫌いではない
住所の入力、記入はとても嫌い
同じことの繰り返しも嫌い
QRコードとかで何とかできないのか? 役所にデータベースがあるのであれば、それを使えるはず
映画が見られない
拘束時間が長いものは苦手
テレビ番組もほとんど見られていない
得意なこと
電子機器の操作
記録
2015年から毎日の行動記録(だいたい10分単位)をとっている
scrapbox 非公開のプロジェクト1万ページ超
あまり興味のないこと(好きでも嫌いでもない)
食事、車、ファッション、スポーツ、ドラマ、音楽
興味のないものについては、定番、無難、コスパ良いものを選びたい
style.css .related-page-list:not(:hover)
{
opacity: 0.1;
transition: opacity 1.5s;
}
.related-page-list:hover
{
/* opacity: 0.4; /* */
opacity: 0.6; /* */
transition: opacity 0.6s;
}
hover時は半透明、それ以外は不透明(ここだけ逆)
style.css .page-list:not(:hover)
{
opacity: 0.2;
transition: opacity 0.6s;
}
.page-list:hover
{
opacity: 0.4;
transition: opacity 0.6s;
}
style.css.grid li.page-list-item a:not(:visited) {
background-color: lightgray;
}