generated at
2/21/2025, 11:40:38 AM
Safariはモダンブラウザではありません
Safari
は
モダンブラウザ
ではありません
モダンブラウザの使えない
iPhone
,
iPad
WebKit
沈没してもいい
のでは?
cf.
App Storeでのすべてのブラウザの中身はSafariと同じ
cf.
Safariは令和のIE
from
2024/09/25
まじでWebKit船降りてくれ
ChromiumはGoogle、Microsoft、Igalia、Yandexが開発している(
https://ja.wikipedia.org/wiki/Chromium
)
Chromiumも昔はWebkitを使っていた
Web開発競争はBlinkとGeckoの2陣営で行われれば十分だと思う
シェアと資本力が違いすぎるので、その2つでは競争にならなくないですか?
競争というか、牽制……?
webkitがいなくなることにデメリットはあるのか?
1. 互換性を気にしなくなる
法人だとエンタープライズ版などリリース間隔が長く、少し古めのブラウザを使ってる人もいる
firefox ESRの場合
約 52 週ごとのメジャーアップデート
https://support.mozilla.org/ja/kb/choosing-firefox-update-channel
Chrome:8週間ごと(webkitと同じ頻度)
https://support.google.com/chrome/a/answer/9027636?hl=ja
webkitベースのブラウザもありますよ
充電コードの
ライトニングケーブル
、ブラウザの
Safari
みたいな
結局外部から強い圧力かけられるまでやめないんだろうな
EUさん、出番ですよ