Pocket
あとで読む、的に使っている
メイン端末以外での作業中や、時間がない時にURLを保存するために使う
ブラウザのブックマークが同期できるならそれでも良いのかな?
その後Scrapboxに書いたり、はてブしたりする
音声読み上げあるので、長文とかは外歩いている時に読み上げてもらってる

使い始めてみた。アーティストのイラストがかわいいですね

とても人の一生では読みきれない量になってきた。せめてタグはつけるべきか
本当にどうしよう
2,3時間とって作業するか
わかる


久々にログインして見たらウマ娘のOPが入っていたので閲覧してアーカイブした!

>気になった記事を保存するのに使っていたが、あまり放置すると、どんな背景で保存したのか思い出せないので役に立たない。
そもそもRead it laterなので、記事の収集ツール的な使い方が間違いだった?

でも最近はそうでもなさそう。
「知識をPocketに詰め込みましょう」とか書いてある。