IFTTTをどう読んでいたか正直に
イフティティティ

いふととと

あいえふてぃーてぃーてぃー


触れてないので読むことがほとんどないので…
そもそも読んだことない

文章を読む時に発音されないタイプかー
いえ脳内でちゃんと発音しますよ

読めない単語は無意識に画像としておおざっぱに認識します
見ればわかるけど、自分で書いたり発音したりはできない
特にカタカナだと、最初の2文字位しか復元できない
例えばIFTTTは、今書いて初めてTが3つあることに気づきました
てっきりT2つかと思い込んでいました
画像として認識するスキル?は欲しいかも

自動的に脳内音読が発動してしまう
そんな大したやつじゃないですよ

読めないと脳内音読から勝手に切り替わる感じ
見ないと読めない程度の精度ですし
精読するときは音声化を試みますが
本を読むのがとても速いタイプらしい