generated at
Excalidraw
ブラウザで動くドローイングツール
図を描くことに特化している感じ

みえるかなはるひ
日本語をペンで書くのに結構てこずった(字がヘタクソという意味で)
見えないですtakker
画像への直リンクではない or private
単にリンク間違えてただけでした!!!w
ほうほうはるひ
こういう時、操作履歴的な意味で自分とは無関係な環境を再現したいときどうすればいいんだろ
コマンドでなんとかなるならDockerらしいtakker
/neet 色使いがすきだ
?意味が読み取れませんでしたtakker
インデントの色がきれいだなー ってことです
なるほど
一連の操作を録画するのが現時点だと無難かな
現在の書き込みボードを破棄して読み込むようだ
自前でファイルなりURLなり保存して管理しないとダメかはるひ
作成者が破棄してもURLは有効なのか?

他ツールとの連携
Notion埋め込み
Obsidianプラグイン
オフラインで使える
全面Excalidrawのページを作成して使う仕様
テキストをブラケティングしてページ間リンクにもできる
Inkdropプラグイン
インラインで編集できるらしい

操作
キーボード操作が前提
スマホでもある程度は書けるが、一部の操作ができない
平行移動は二本指でドラッグ


似てそうなツール

よく使う久住哲