誰も教えてくれないSIの本質、SIerの世界観
誰も教えてくれないSIの本質、SIerの世界観
👀

おっzennのランキングにも上がってる
フォローしといた
最初にSIやSIerなどの用語解説があるの助かる
それらを知らない人でも背景がわかる
公共団体が発注
税金を使った公共事業なため、どうしても安いところに発注せざるを得ない
特定の会社に一括して任せるとかすると、談合になる
ここ変なこと書いているかも

コンサルタントが調査・設計
施工会社が施工
更に下請けの建設業者など、細かく分かれる
こういう技術を持っているところは強い
「技術的に高度であれば下流でも金が取れるのでは」と思われるかもしれないが、レアケースであるSIerとの違いがここかな
発注者に供用し、維持管理を行う
もちろん重機は三菱重工やクボタのようなところから購入したり、レンタル会社からレンタルしたりするだろうけど
自社で独自技術を持っているところがほとんど
おお、そんなに盛り上がってたんだ、意外

せいぜいいいね一桁くらいかと思ってた
人月というワードを何処かで見かけたことある

これだ

2024/08/12 09:59:39
承認欲求とメンタルとの戦い
こんなに注目されてるうへへぇ……がある
容赦ない反論や分かってないコメントが並んでメンタルにくる、もある
zennにはコメントなかったので一瞬引っかかった
コメントの意味があまりわからない(わからないほど俺が雑魚)という弱さもメンタルにくる
無限にはりつきたくなるが、この辺で控えておこうかしらん
結局結構見てるw
さすがにそろそろやめる! 13:18:30
ちゃんと向き合っている。なんだかんだ勉強になるし、ダシにしがいもあるし

興味深い


父がこの業界でずっと働いているが、仕事の話をほとんど聞いていないのでよく分かっていなかった
だいぶ解像度やイメージの具体性が高まった
