葛
道を葛に阻まれたら、なるべく迂回する。
道の両脇を葛に囲まれたときは、なるべく目を隠しながら早急に脱出する。
> 
⇧このような遠景の写真なら、見ても平気。

草が生えている
特にアメリカ南部での被害が甚大であり、
呼ばれている。
葛の恐ろしさは国際的。

嫌なストーカーだなぁw

> 「本日はクズの集まりへようこそ!」と、別の意味になりそうな挨拶をする友人。そうだそうだ、これはクズの集まりだと答える参加者達。
ウケる
めちゃくちゃ大変そうだが・・
日本ではそれほど酷いことになってないのは何故だろう?

>クズは日本原産と考えられている植物であるが、原産地においては、クズは冬になると地上部が枯死するため、それほど重大な脅威になることはなかった
なるほど

温暖化すると日本でも葛が大繁殖するかも??

葛だらけの
荒野は、人間が入ってはいけない
結界みたいになってる。
物理的にも入れないし、入ってはいけないと言われていた。
禁止区域の柵は何mくらいの高さだったかな。桜の木くらいだったような。
花も香りもいいのだけど、どキツイ。
最近は都市開発が進んで、葛の荒野が減ってきた。

小学生の頃は自然破壊だと思っていたけど、
言われてみれば、葛だけしか生えてないなあと思った。
緑の砂漠化と呼ぶらしいが、調べたところ意味がちょっと違う気がする。