generated at
色葉字類抄
色葉字類抄
平安時代末期に橘忠兼という人が編した古辞書
和語・漢語をいろは順に並べる発音引きの辞書
さらに各項目を「天象」「地儀」「植物」…などに細分する
橘忠兼 編 ほか『色葉字類抄 : 尊経閣叢刊丙寅本』巻上,育徳財団,大正15. 国立国会図書館デジタルコレクション https://dl.ndl.go.jp/pid/1182105/1/4 (参照 2023-08-09)
中巻がないのが惜しい~cFQ2f7LRuLYP