generated at
自動でライフログをとってくれるツールがほしい
自動でライフログをとってくれるツールがほしいyosider
うまくいかなかった日に、自分の時間の使い方を振り返って分析したい
そしてそういう日を減らしていきたい
自動がいい
手動で記録するのが大変で続かない
続いている人takkerdnin
生活が荒れてたり記録ツールが壊れてたりすると記録できないけど
トイレ行くたびにスマホでボタン押して記録しているtakker
ワンボタンで済むので楽
こういうのを作れるようになったという点では、UserScript作りまくってよかったと思う
いろんな行動についてボタンを作ってる感じですか?yosider
全然ワンボタンじゃなかった嘘つきましたtakker
タスク名を端折ればもっと短くなる
すごいyosider
動画の実装は/takker/takker99/takker-schedulerですが/takker/takker-scheduler-3でも同じことができますtakker
初期バージョンでも/takker/tritask-scrapboxでもできたかな
最近少し続いているyosider
Google Calendarに予定&記録をつけている
1日の終わりに睡眠時間、作業時間、歩数などと主観的な点数をScrapboxに手動で記録している
もっとScrapboxに統合したい。。
Google calenderからAPIでデータ取ってきたりできるんだろうか
/takker/takker-scheduler-3でやっていましたtakker
Firefoxのバグ技を使っていたのであまりおすすめできない
逆をこのGASコードでやってるtakker
takker-scheduler→Google Calendar
いい話だtakker
そんなに細かくなくてもいいので…
TimeYourWebは近い
stackedモードではなくflowモード
PC作業以外のことも記録したい
赤ちゃんの記録をぴよログというアプリで逐一記録している。これも自動でやって欲しいinajob

手法
スマホをつかう
センサがたくさんついているので、どれかを使えば行動を識別できるのでは
常に持ち歩いているわけではない
動画とって行動認識とかする
今(2023/04/23)ならできそうkyamad9
/work4ai/Segment_Anything とか出てきたし
機械学習でやるのは大変?
個人のデータに特化して学習すればそこまで難しくない?
ここを見ればいいというのが決まっているなら、機械学習じゃなくてもいける?
生理的な情報しかとれない?
逆に、生理的でない情報を自動で取ろうとしてるなら、難しすぎません?miyamonz
インターネットのアクセスログ?精神的な情報?も取りたい?
前者はActivityWatchなどを使えばいけそうtakker
後者はまだないけど、そのうちVRヘッドに搭載されそう
もしくはウェアラブルめがねとか
インターネット活動は https://myactivity.google.com/myactivity とか基素
インターネットのアクセスログ、取りたいなmiyamonz
生理的異常が分かっても、その原因がわからない
とりあえず起床時間を記録するのには便利miyamonzinajob
よくやる行動についてはそれを読み込めば記録できるようにする
壁がQRコードだらけになって微妙?
NFCタグでも良さそう
PC上だけに妥協
時間を大幅に浪費する行動の多くはPCによるものな気がするので問題ないかも?
他の行動は手動記録で対応する手もある
Rewind.aiでどうにかなるwogikaze
作業部屋をタイムラプスで撮る
前にスマホでやってみて結構良かったyanma
メリット
PC上のタスクに限らずロギングできる
テキストなどの作業ログより情報量が多い(この辺あくびばっかしてるとか、考えに詰まってお菓子食べてるとか見える)
面白いyosidertakker基素
デメリット
スマホを専有する(専用デバイスを買えば解決するかも)
自分が写ってる動画なので見るのに気合がいる
解析可能なデータにするのは大変そうyosider
よさそうtakker
blu3moさんがdesktopを定期的にGyazoるという方法で以前やってたなtakker
頑張って思い出す
良くなかった行動が何だったかは、ツールで記録しなくてもなんとなくならわかる?
無理ですtakker
言語化して可視化しないと、「なんかよくなかった」というふわふわした結論のような何かしか生まれない
なるほどyosider
素晴らしいです

分析方法を確立したいtakkerdnin
記録を逐一とっても、振り返って次に生かさなければ意味がない
録らないよりうれしいことがあるけど、不十分
毎回同じ失敗を記録するだけになってしまう
だよなあyosider
PDCAでいうCAの部分

dai
fitbitは付けているのですが...
fitbitのデータから分析して↓のような画像を出したいんですが、 似たようなのを出してくれるツールがすでにあったりしないですかね...!?
このグラフは思いつかなかったtakker
よさそうなので真似したい
このグラフは データの見えざる手という本に出てきます (著者の研究)

行動履歴だけならGoogleマップロケーション履歴がある45Nuyagawa
スマホを持ち歩いておけば1-2分ずつくらいで経路と訪れた場所をロギングしてくれる

ChatGPTとかで会話にタイトルをつけてくれるみたいに、履歴データから時間の使い方を要約してほしいyosider