generated at
自分が作った公開Projectを書いていけ
そうでもしないと、なかなか人目に付かないし...yuta0801

そのうちScrapbox活用事例集に紹介文ごとコピペしても良いかも


曖昧さ回避 /disambiguationyuta0801
ここと同じでWikipediaを着想にした
略語とかの意味を調べていて、目的のものではないものばかり出てくることがよくあったので作った
コンセプトはWikipediaの曖昧さ回避ページと同じだけど、Wikipediaはページを作る敷居が高いので
今はyuta0801がそういう状況に遭遇した場合とかに書き込んだりしてる


Slackワークスペースまとめ/slack-workspacestakker
公開Slackワークスペースをまとめるサイト
既存のまとめサイトとの違いは、リンクを使って興味のあるSlackが探しやすくなる(予定)こと

WPF+MVVM情報takker
情報が散逸していてとんでもなく学習コストの高いWPFMVVMパターンについてまとめようとしているサイト
takkerが必要に迫られて再び学び始めた折に作った
2回くらい挫折している
再学習も兼ねてまとめていた
が、切迫して学ぶ必要がなくなったので、今は更新していない

作成者udonn
個人的に作りたかったから作った
満足してるけど、まだ未登録がたくさんある
非公式
めるアイコンいいですねtakkerよいudonnyosider
SNSをもっとやるようになったら、Melvileさんに依頼してみようかなtakker

誰でも編集できるアイコン置き場 /Icons2
MISONLN41が作った
/iconsのFirefoxのアイコンが古かったから、というかなりどうでもいい理由

お笑いまとめwiki /laugh sk6cleine
お笑いのまとめwiki的なのが欲しくて作った
ネタ同士のつながりがみえるのはscrapboxならではっぽくて更新してて面白い

chrome-extensions /chrome-extensionsdep18
まだ作ったばかり
「おすすめ拡張機能まとめ」みたいな長いブログより、ここにまとまってて欲しい

増井俊之

育児 /childcare inajob
IT系×育児な人たちが集まり始めていて面白い(それだけではないが、Scrapboxと言うだけでふるいにかけられる)

nishio

Mijinko_SD
名前の通り、Elite: Dangerousの情報共有のために作った。