第19話「王様戦隊キングオージャー」
第19話「王様戦隊キングオージャー」
今週良かったとこ
タイトル

ハンモックジェラミー殿


トウフ国配給

全員王鎧武装

メモ
カグラギ殿の謀略さっすが~
ラクレス様がバグナラクを受け入れた
後ろから(黙ってろよ…)って銃を突きつけられながら意に反することを言わされるやつをやらされててかわいそう
ジェラミー殿ハンモック状態
保護色~

草

ヤンマ総長とカグラギ殿が違うタイプの知性派なのいいよね

逆に信用できるあおりで「ラクレス王崩壊!」とか言われててラクレス様が心配
いじけちゃう実行
ヤンマ総長とジェラミー様の二人がメンバーです
若造バレーボール
Foggy便利だなー
おかしいなー、ラクレス様配下
ボシマールがおりませんわね
やっぱりそういうことなんですね~

ドゥーガは信念を見せたが…
バグナラクが人を虫けら呼ばわりするのか…
虫を何だと思ってるんだ
ギラ!生きていたのか!
シュゴッダム市民からするといきなり敵のバグナラクと同居するなんてしんどいでしょうな~
ラクレスは何してる
民の愛が変わったら王は挿げ替えられるのかな
ラクレス様の大義とは一体?
めちゃくちゃ相手の悪い(ラクレスむかつき同盟)のと遭遇してしまった
ブッチする(何らかの隠語)
塵から生まれた蟻以下蟻を何だと思っているんだ
座布団草
尊厳が破壊された
草だが妄想が現実になって悲しい気持ち
配給とくに助かる

うますぎぃ!
>
王様戦隊ってそういうことだったの!?
ここKaTeXかSVGでちゃんと書きたい
\Huge\textcolor{2A2A2A}{\textbf{五}}\textcolor{DB4437}{\textbf{王}}\textcolor{2A2A2A}{\textbf{国}}\\\textcolor{2A2A2A}{\textbf{異}}\textcolor{DB4437}{\textbf{様}}\textcolor{2A2A2A}{\textbf{事案}}\\\textcolor{2A2A2A}{\textbf{対策用}}\textcolor{DB4437}{\textbf{戦}}\textcolor{2A2A2A}{\textbf{略}}\\\textcolor{2A2A2A}{\textbf{救命部}}\textcolor{DB4437}{\textbf{隊}}
ToDo
縁取り
各行を左寄せ
色合わせ
いままでお約束で済まされていたことに丁寧な理由付けしていくのすき

キングオージャーでお約束なのは、もう敵を倒すと爆発するくらいじゃないか?
ここまででまだ時間の残っている幸福
まだ8分もあるぞ~
はい要所でOP演出
ス"パ"イ"ダ"ーク"モ"ノ"ス"~君、音浮いてない?

ジェラミー殿のメンタルが回復している
撤退判断が早いのは加点に値する
6人乗りエクストリームキングオージャー
シュゴッダムの玉座が空いてしまった
座布団刑はそこまで重い刑罰だった?
刑罰だったかもしれねぇ…
某所だとラクレスの無様な姿に拒否反応出している人がちらほらいた

気持ちはわかる
ここまで何を考えているかわからない様子を出していたから
こういうのは視聴者の推測や期待が制作者の想定を上回りすぎてしまうことがある
底が見えてもがっかりしないよう、期待値を低めに持っておくのが身のため
もちろん、これほど視聴者を夢中にさせるキャラクターを作ったということだから、物語づくりとしては大成功だと思う
期待値低めに考えて、ラクレスに裏がないとしたら?
国民を道具としか考えていない最低最悪の王
今まではキングオージャーZEROと王冠があったから同盟破棄しても強気でいられたが、どれもなくなったため他の王にすがろうとした(そして座布団尊厳破壊)
表面上の行動と発現・表情とは整合性がとれる

急所を外したのはたまたま or 単純に弟思いの気持ちがまだ残っていた
ラクレス王の秘密でなにかありそうに見えているのはブラフで、特に重大は秘密はない
いや無理があるだろ流石に……

15年前と様変わりしているのは、単に野望に取り憑かれたから
じゃあなんでギラは記憶喪失なの?

ヤンマ君を殺そうとした時にしていた、動揺後の笑いは、一線を超えてしまったことにビビっただけ
時々無表情になっていたのは……視聴者の深読み
いやいやいや、そんなことある?

あれだけ無表情になる描写を加えておいて、特に何もありませんでしたなんて脚本ある?
醜い平成ならいくらでもあるんだなこれが
今のところキングオージャーはこちらが伏線とは思ってなかったような単発要素まで全部拾ってくるまちカドまぞくタイプだから、絶対どこかで拾うと思うんだけどな
例:転売ヤーから押収したちびもっふん、ブーブークッション
(メタ)なんの裏もないただの愚王に、わざわざオージャカリバーZEROやキングオージャーZERO、そしてスピンオフまで用意するか?
しかもキングオージャーZEROは直前まで情報が伏せられてたし
リデコ商品自体はゼンカイジャーのステイシーザー枠だと考えられるが……スピンオフまで作るか?