目grep
これほんとにライト当ててたらおもしろいな
合格者番号とかを目grepするのはちょっとドキドキ感があって楽しいかも

コンピュータの機能を使わないで人間の目を使ってgrep相当の検索を行うこと
grepや検索機能を知らない (or使ったことない) 人がよくやる
よくやる(おい

アルファベットと並ぶと
目という漢字がすごく記号っぽく見えるな...
本当に目grepできる眼鏡は作れないか?

登録した文字を含む領域しか見えない眼鏡
赤いモノしか見えない眼鏡 ぐらいなら作れるだろう
だったら目grep眼鏡もそのうちできるはず
ほしい

OCRされてないpdfとか紙資料はいまだに多い
大抵のテキストを扱うソフト
<C-f>
もしくは /
で全文検索が使える
正規表現が使えるかはソフトによる
Aの絵柄がBを吸収してしまうタイプだと見つからない
そういう才能があるらしい

似た言葉