generated at
登山で熊に遭遇
登山に遭遇


takker
さっき姉からとても怖い動画だといわれて送られてきたtweetをみたら、これだった
以前このページを見たときは、登山に遭うなんて珍しくない話だからスルーしたのだが、まさかこんなシチュエーションだったとは
クマの機動力高すぎるだろはるひ
鳥肌立った、ガチで怖すぎるmrsekutnomadoornishio
ドッキリ大成功...nishio
ナデナデしたいけどそんなことしたら食われるのか?mrsekut
逆にナデナデされそう(致死)cFQ2f7LRuLYP
怖いけどこれなら何とか退けられるというサイズsta
でも対処間違ったら最悪死にそう
自分は上手く対処できるか正直自信ない……
僕も子熊かなと思った
親熊はこれの2~3倍くらいでかいイメージだった
ツキノワグマはかなり小柄ですねmtane0412
メスの成獣だと30kg~40kgが多い
体長も人間の成人より小さい
なのでサイズで子熊判定にちょっと引っかかった
幼獣、亜成獣、成獣と区分があるっぽいが、亜成獣が親離れ個体だとすると、この時点で子熊判定にならないのだろうと思っている
しかし性成熟平均4歳にして、親離れが翌年夏なので、子熊が単独行動しているのは普通にあるのか
今回は子熊だったので、まだ助かった感じでしょうねtakker
これが親熊だったら死んでた
更に最悪なケースとして、この場の近くに親熊がいて、子熊が投稿者に蹴り落とされているのを目撃した場合が考えられる
この場合投稿者は嬲り殺されていただろう
子熊だけで本当によかった
これ親熊じゃないんですか?mtane0412
サイズ的に子熊だと思いましたtakker
このサイズ、mtane0412的には成獣
親離れする性成熟時のサイズがどれくらいなのかよくわからないな
親熊だったら蹴落とせなさそう
さらに小さい個体を連れているので親熊だと思いますmtane0412
子熊だと攻撃行動に出るのが不可解
でもウリ坊が犬に突っ込んでいく動画もみたことあるな
好奇心が高かったのか、直前に興奮させる出来事(二子山山頂で何かあった?)があったのか……takker
ちょっとまって動画中にもう一匹いたんですか?takker
見つけられなかった
よく見るといるんですよ!かわゆいmtane0412
かわいい基素
かわいい…?(((( ;゚Д゚)))Mijinko_SD
ほんとにいた……takker
えっじゃあ親ぐまだったの……?
↓の記事でもそう推測されているっぽい
ということは2022/10/20#6350c39f1280f000003988fcの危険がかなり高かったわけか
熊が下に落っこちてくれて本当に運が良かった
地の利を得る大事さがよくわかるcFQ2f7LRuLYP
ポジションが上なので鉄槌や蹴りで撃退できている
初回、上からの襲撃をうまく捌けたのはきわめて運がよかったのだと思う

うちのOBの知人らしいtakker