忘れっぽさへの配慮を求めるのはいいのか
切り出し第一弾

のりしろ
このツリーで弱さを改善せずに配慮を求めてくる人の話があり、そこから表題の話が始まっている
表題と内容が関係ない気がする。ページ分割したい

この前部活でやらかしたのこれだったかなあ

メンタルの弱さではなく、忘れっぽさのほう
「忘れても大丈夫なようにしてくれ~」というのが、「繊細だから配慮してくれ~」と同じ構造だったのではないか
いや、忘れても大丈夫なようにするのは書けば終わるから違うやん

繊細だから配慮してくれ~は内心を知らないと配慮しようがないのにその内心を聞くことすらはばかられる\tiny{などなど}
そう思った出来事(うろ覚え記述)
口頭で行われた数人だけの打ち合わせ?で決まった?らしいことをすっかり忘れてて、決まったことに反したことをやってた
もちろん議事録もメモも取ってない
それっぽいことを話してた覚えはあるが、決定事項だとはおもってなかった
結論だけは部員全体の部会でのスライドに書かれてあったので把握できた
ただ言葉のニュアンスが違くて、認識に齟齬があった
ごめんど忘れしてたかも、と謝った(はずだが明確に記述してなかったかも)
テキストに残してほしい理由はいわずもがな(そこではちゃんと書いた)
一応注釈:そのときの会話内容を確認せず書いてるので、被害妄想になっている箇所もある
というか一連の記述が下手したら陰口なので、ここに書くこと自体あまりいいことではない
ぼかそう

正直当初のテキストを見るのがややストレスで、確認できていない
不公平なので書いておくが、相手の口調が強まったのは、自分がやや強い口調を使った面もある
非同期コミュニケーションの利点を書くのに、やや語気が強まったかも
あんたもかーい

自分で強いかどうか判断できないかも。個人情報削って載せるか

やはり強かったようだ。反省
これ添削始めちゃってるけど、添削してもいいんですかね()

結構気にしてしまう場合があるので
それほしかったので転記しました

どんどんやってくれ~
部活でのテキストコミュニケーション改善に資すのでうれしい
想像以上にボロが出てた

あ、添削は続けて大丈夫です
人間の本性がでてる……
フィルターはがれるとこんなもんです。はい。
相手の顔も知ってるし、何度もテント泊したりしゃべったりしている中だからできたことでもあるっちゃある
インターネット上だけの知り合いだったら絶対やらない(ほんとか?)
そう思った出来事 (自分が実際に書いたこと)
全部自分の書いた文章なので、そのままコピペ
これが単独でscrapboxの1ページを形成してた
タイトルは「口頭で決まったことに対する自分の意見」
一カ所しか個人情報なかった。そこだけ伏せ字にした
ここで転記してないこと
相手の書き込み
Discord上での相手と自分のやりとり
前後の文脈
あっちなみにその人との関係は良好です

テキスト上もふつうにやりとりしてる
今日もふつうに話してゲラゲラしてた
意見とかもふつうにやりとりできてる
顔や性格をある程度知っているもの同士だから、深刻なことにはならないのかな
単純に切り分けができている面もある
それはそれとして当時のやりとりはまだちょっとみれないかも
しばらくしたら返信書くつもり
お~い、脱線の方がデカいんで切り出しませう

OK


この切り出しを促すやり取り自体は後で消すか別のところに置く

+1

とりま雑に切り出して後でタイトル考えるぞ

だれかうまいタイトル考えてくれ~(丸投げ)

後でいい後でいい

ここから下は決まったことをど忘れしたことへの弁明に見えてるかも

>口頭での決定は記録が残らず、参加していない人や将来の部員には意味が分からない謎ルールになってしまう可能性があると指摘している。
>時間がない場合は、決定事項を後から検証・修正できるようにすべきだと主張している。
>また、スライドの内容から合意したとされるものについても、経緯や理由が分からないことが問題視されている。
> 口頭での決定は問題があり、記録が残らず理由がわからないルールになる可能性がある。
> 決定事項は後から検証・修正できるようにすべきで、理由を含めて文書化するべき。
これを元に書き換えるかな

長すぎれば、一番伝えたいことだけを抜き出し、柔らか表現変換して投稿する
上を見つつ一から構成ごと書き直してみた

本件に関する今後の行動

まず語気があまりに強すぎた、ちゃんとかくと不要な修飾語だらけだったことを謝罪
相手の文章を読む
まあ今回の場合汚い言葉ではないけど
断定的な修飾語は多いが、暴言的なものはなさそうだし
これも

の悪いところかもしれない