山小屋
有名な山には必ずある
普通は予約しなくても泊めてくれる
みんな雑魚寝する
布団はある
百人以上泊まれるデカいのもある
1万円ぐらい (夕食/朝食つき)
大抵はトイレは洋式で快適
そうでないところもあるけど
大抵は電源もある
充電できる
水道は使える
どういう水源か知らんけど
風呂は無いのが普通
風呂がある山小屋もタマにある
21:00ぐらいには寝なければならない
朝は早い
昼食のおにぎりとか作ってもらえることが多い
正直、登山時以外はおすすめできない

登山以外で使うことってあるんですか?

ラクに登山するには山小屋使うのが良いと思う

テントだの食料だの持っていく必要がないから
遭難したとき詰みます
今上天皇が登山したルートの山小屋は綺麗だという噂がある